denshikobo’s blog

PICプログラミングやPCの操作で感じた日々の由無し事を綴ります

ぼちぼち、開発を進めて行く

長期に亘る作業計画(1か月とか3か月とか)は途中で100%頓挫することが分かっているので、最近は数日先くらいの作業予定しか立てません。(^_^;)

 

昨日(8/28)の作業予定は”ステータスの取得と表示”でした。

三種(RUN/BREAK/IDLE)のステータスをPIC側で設定して、ホストのメイン・ループで読み取り画面表示するというもので、大きなトラブルも無く作業を終えました。

 

<当面の開発予定>

 2017.08.31  var other表示、ビット表示、integer表示


2017.08.30 Debugger-Dialog削除、Monitor-Dialog名称変更==>Select
     Help表示方法検討

<本日>  Loadとcinit、BreakとRESTART

一つ目は、”HexファイルをLoadしたら、RUNコマンドでcinitから起動できるようにする”というものです。(今はcinitを起動関数に指定する必要がある)

二つ目は、”自動BREAKが掛かったときにBREAKとRESTARTのメニュー切り替えを自動で行う”というものです。(今はBREAKメニューを操作する必要がある)

 

どちらも、手順ははっきりしているので、時間を掛けずに作業を終えることができると思います。(多分)

空いた時間を使って、未だ作業方針の立たない検討事項の調査を行います。

今一番の課題は・・・

『構造体へのポインター配列の表示方法の検討』です。

 

う~む、MPLAB-Xはどのように表示していたっけ?

先ずは、その確認から始めます。